X10 Esportsとは?
X10 EsportsはタイのEsportsチームです。部門はValorantしか存在せず、2020年の12月に設立されました。
アイスランドで行われた世界大会、VCT Stage2 Masters – Reykjavikに出場し、日本代表Crazy Raccoonに勝利したチームでもあります。
X10 EsportsはSEAリージョンのサーキットポイント1位のチームでもあるため、年末に行われるVCT 2021 Championsへの出場も決めているチームです。
X10 Esports 大会実績
- 2021年8月 VCT 2021:Southeast Asia Stage3 Challengers Playoffs 9位
- 2021年5月 VCT 2021:Stage2 Masters – Reykjavik 7位
- 2021年5月 VCT 2021:SA Stage2 Challengers Finals 優勝
- 2021年3月 VCT 2021:SA Stage1 Masters 優勝
- 2021年1月 SEA Fire Championship 2020 優勝
Stage2では世界大会に出場したものの、Stage3はPlayoffs9位という結果に終わってしまいました。
これはStage2以降、Patiphan選手が手首を負傷し、Stage3に出場できなかったことも大きな要因となっているでしょう。
現在はPatiphan選手も復帰しているため、よりChampionsではより強力になったX10 Esportsを見ることができるでしょう。
X10 Esports メンバー
Patiphan

1人目に紹介するのはPatiphan選手。2003年生まれの18歳です。
X10 Esportsのエースとも言えるPatiphan選手は、元々Overwatchのプレイヤーとして活動していました。
2018年のOverwatch World Cupでは、タイ代表に選ばれるなど、Overwatchプレイヤーとしてのキャリアも十分に兼ね備えた選手です。
2020年からValorantに移行、X10 Esportsに所属する前は同じタイのチームである、FULL SENSEに所属していました。
VCT Stage2以後に手首を負傷してしまい、Stage3には出場できなかったPatiphan選手ですが、現在は無事復帰。
Championsでの活躍が期待されます。
メインエージェントはジェットですが、Stage2の世界大会ではヴァイパーやセージを使用する機会もあり、そのエージェントプールの広さを見せました。
使用マウス:Finalmouse Starlight 12 M
Twitter:@itsPatiphan
Twitch:patiphan
sushiboys

2人目に紹介するのはsushiboys選手、2000年生まれの20歳です。
VCT Stage2の頃はキルジョイやサイファーといったセンチネルをメインで使用していた選手です。
ただVCT Stage3では、負傷したPatiphan選手に代わってジェットを使用しており、その対応幅の広さが伺えます。
Twitter:@ImSushiboys
Twitch:sushib0ys
sScary

続いて紹介するのはsScary選手。X10 Esportsのキャプテンを務める選手になります。
元々はOvertime Esportsというタイのチームに所属していましたが、2020年12月のX10 Esports設立時に移籍しました。
使用エージェントはアストラやヴァイパーといったスモークキャラをメインとしています。
ただスモークキャラを使いながら、VCT SEA Stage3 Playoffsを通してのK/Dは1.67、平均バトルスコアは283という驚異的な数字を誇っていた選手でもあります。
Twitter:@sScaryOfficial
foxz

続いて紹介するのはfoxz選手、1999年生まれの22歳です。
彼は元々CS:GOのプロプレイヤーとして活動しており、Made in ThailandやBeyond Esports、Lucid Dreamといったチームでプレイしていました。
ただタイではCS:GOシーンがあまり盛り上がっておらず、そこでfoxz選手はValorantへの移行を決めます。
メインエージェントはソーヴァ・スカイを使用しています。
Twitch:foxzfoxzfoxz
Crws

最後に紹介するのはCrws選手。現在24歳の選手です。
彼もまたfoxz選手同様、CS:GOのプロプレイヤーとして活動していた選手で、1GodLikeや2Be.Continuedといったチームで活動していました。
使用エージェントはセージやブリーチ、スカイなどです。
使用マウス Logicool G PRO X SUPERLIGHT