Vision Strikersとは
Vision Strikersは2020年に設立された韓国のEsportsチームです。
元々はTeam MVPというCS:GOのチームのメンバーを中心として結成されました。
韓国シーンにおいて102連勝という記録を持っているVision Strikersは、間違いなく韓国最強のチームと言えるでしょう。
Vision Strikers 大会成績
- 2021年8月 VCT 2021:Korea Stage3 Challengers Playoffs 優勝
- 2021年5月 VCT 2021:Korea Stage2 Challengers Playoffs 3位
- 2021年3月 VCT 2021:Korea Stage1 Masters 優勝
- 2020年12月 First Strike Korea 優勝
- 2020年10月 A.W EXTREME MASTERS ASIA Invitational 優勝
- 2020年9月 Epulze Royal SEA CUP 優勝
- 2020年9月 AfreecaTV Asia Showdown 優勝
- 2020年8月 Clan Masters 2020 優勝
圧倒的な大会実績を誇るVision Strikers。VCT Stage2でF4Qという韓国のチームに敗北し、連勝記録ストップ&世界大会出場を逃してしまったことは多くのファンを驚かせました。
しかし今回のStage3 Playoffsでは、見事F4Qにリベンジを果たし、1位突破で世界大会出場を決めました。
ベルリンで行われる世界大会VCT Stage3 Mastersでは、アジア勢の中で最も期待されているチームと言っても過言ではないでしょう。
Vision Strikers メンバー
stax

1人目に紹介するのはstax選手、2000年生まれの21歳です。
元々はTeam MVPでCS:GOのプロプレイヤーとして活動していました。
Those flicks though 😱 pic.twitter.com/G9s7rTaPce
— Vision Strikers l #VALORANTMasters (@VisionStrikers) July 16, 2021
stax選手の強さはなんといってもその正確無比なAIM。プレーオフを通してのHS率は驚異の32%を記録していました。
エージェントプールはブリーチ・セージ・スカイ。特にVision Strikersならではの連携力を生かしたスキル合わせにも注目です。
Twitter:@staxVLRT
Twitch:staxvlrt
Lakia

続いて紹介するのはLakia選手。2000年生まれの20歳です。
前回の世界大会、VCT Stage2 MastersではNUTURN Gamingのメンバーとして出場。ソーヴァ使いとしてチームを牽引していました。
またLakia選手はVision Strikers創設時の初期メンバーでもあります。
そんなLakia選手が2020年の7月からVision Strikers6人目のメンバーとして再加入。2大会連続の世界大会出場となりました。
VCT Stage2ではソーヴァをメインに使用していましたが、Stage3ではスカイを使用しています。
頭脳的ながら時折見せる大胆なプレイに注目です。

Twitter:@lakiaone
Twitch:lakiaone
BuZz

続いて紹介するのはBuZz選手。2003年生まれの18歳です。
元々はCloud9 KoreaやRio Companyといったチームでプレイしていましたが、 Stage2終了後にVision Strikersに加入しました。
若いながらも多くのチームでの活動経験を持つ選手となっています。
Vision Strikersのエントリーフラッガーとしてジェットを使い、チームを牽引しています。
Twitter:@Buzz_kr
Twitch:buzz_kr
MaKo

続いてはMaKo選手。2002年生まれの19歳です。
MaKo選手も、BuZz選手と同じタイミングでVision Strikersに加入しました。
元々はbaboという名前で活動しており、TUEPLE Gamingに所属していましたが、Vision Strikers移籍と同時にMaKoに改名しました。
メインエージェントとしてアストラを使用しています。彼のアストラは韓国最高峰の実力と言っても過言ではないでしょう。
またプレーオフ通してのK/Dが1.51・HS率が33%と、コントローラー使いでありながらフィジカルも兼ね備えた選手となります。
Twitter:@MaKoVlrt
Rb

続いてはRb選手。2001年生まれの19歳です。
stax選手同様、Team MVPのメンバーとしてCS:GOをプレイしていました。Vision Strikers初期メンバーの1人です。
vandal 4k 😳 pic.twitter.com/CMMhCQ6UwD
— VS Rb (@rb0f1207) August 6, 2021
撃ち合いの強さはもちろんですが、Rb選手はエージェントプールもかなり広い選手となっています。
VCT Playoffsでは、ソーヴァ・レイズ・セージ・スカイの4キャラを使いこなしました。
k1Ng

最後に紹介するのはk1Ng選手。2001年生まれの19歳で、彼もstax選手・Rb選手同様、CS:GOのプロプレイヤーとしてTeam MVPに所属していた選手です。
チームではキルジョイやサイファーなどのセンチネルを使用しています。
Vision Strikersはチーム全員が撃ち合いの強さを持っており、プレーオフを通してのK/Dは全員1以上と他チームにはない成績を残しています。
世界大会でもVision Strikersの撃ち合いの強さは驚異となるでしょう。