Version1とは?
Version1はアメリカのE-sportsチームで、2020年8月にValorant部門が設立されました。
今回のVCT Stage2ではNA2位の結果を残し、世界大会に進出。5月25日の深夜2時半からCrazy Raccoonと対戦する予定である。
Version1 Valorant部門 大会実績
- 2021年5月 VCT2021:North America Stage2 Challengers Playoffs 2位
- 2021年4月 VCT2021:North America Stage2 Challengers Week1 Main Event 4位
- 2021年3月 Pittsburgh Knights Monthly Gauntlet – March 1位
VCT Stage1では結果が振るわず、予選落ちしてしまったVersion1だったがStage2では見事その雪辱を果たす形となった。
Version1メンバー
vanity

vanity選手はVersion1のキャプテンを務めるメンバーである。元CSGOのプロゲーマーであり、CSGOではIn Game LeaderかつAWPerとして活躍していた。
※In Game Leader(通称IGL):試合中における全体的な戦略を指示する役割。
※AWPer:AWPというスナイパーを活用する、Valorantで言うところのオペレーター役。
主にオーメンやアストラなどのサポートキャラを使用。世界大会でもvanity選手が組み立てるVersion1の戦略に期待がかかる。
Twitter:@Vanityxz
Twitch:Vanity
YouTube:Vanity
effys

次に紹介するのはeffys選手。彼もまた元CSGOのプロゲーマーであり、6年ほど競技シーンで活動していた。
2020年からはValorantに転向し、Version1に所属する。
メインキャラはソーヴァやセージなどのサポートキャラをメインに使用。
Twitter:@effysgo
Twitch:effysgo
penny

次に紹介するのはpenny選手。ジェットやレイズ、レイナなどのデュエリストを用いるVersion1の火力担当である。
彼は現在18歳とVersion1の中でも最年少のプレイヤーだが、16歳の頃からCSGOのプロシーンで活動していた選手である。
VCT STAGE2ではClutch率36%という驚異の記録を残し、VCT NAリージョン2位の成績を残した。
VCTで見せたpenny選手のACEシーン
.@pennycsgo GETS THE ACE! 💥#VALORANTChallengers | @version1gg pic.twitter.com/9iY1tkIPXS
— VALORANT Champions Tour (@ValorantEsports) April 30, 2021
Twitter:@pennycsgo
Twitch:1_penny
Zellsis

Zellsis選手も元CSGOのプロゲーマーで、Swole Patrol, SingularityやCloud9などの有名チームで活躍していた選手である。
多くの国際大会で活躍し、キャリア通してのHLTVレーティングも、1.10と好成績を残している。
※HLTVレーティング:CSGOの専門サイトHLTVが定めるレーティング。キルやダメージなどを様々な要素を考慮したものとなる、平均は1.0.
詳しくはこちら
https://www.hltv.org/news/20695/introducing-rating-20
Valorantではフェニックスやレイナなどのデュエリストを担当している。
Twitter:@Zellsis
Twitch:zellsis
YouTube:Zellsis
wippie

最後に紹介するのはwippie選手。2021年4月にVersion1に新規所属した選手となる。
彼もまたCSGOの元プロゲーマーで、Swole Patrol等のチームで活躍していた。
Valorantではキルジョイ、ヴァイパーなどをメインに使用。VCTではまだチームに参加して月日が短いものの、penny選手との連携の取れたプレーも見れた。
This @wippiecs and @pennycsgo teamwork is something else. 💨🐍
— Version1 (@version1gg) May 1, 2021
WATCH WITH US! https://t.co/Mlvq9f6sLD#V1VAL ⱽ #VCT ⱽ #VALORANT NA Challengers Finals pic.twitter.com/QnJdhuUefX
Twitter:@wippiecs
Twitch:wippiecs
YouTube:wippie
1回戦はCrazy Raccoonとの対決に

アイスランドで行われる世界大会VCT Stage2 Mastersでは、Version1は1回戦で日本代表Crazy Raccoonと対決することになる。
トップレベルの地域、North Americaを突破してきたVersion1はCrazy Raccoonにとって大きな壁となるだろう。
今回の記事で紹介した選手にも注目して、観戦してほしい。
公式Twitter:@ValorantEsports
日本公式アカウント:@valesports_jp