
VCT Stage2ではMain Eventに進出する活躍を見せた、思考行結。しかしStage3 Week1 Open Qualifierでは、なぜか抽選落ちしてしまい、予選に出場することさえ叶いませんでした。
今回の記事では思考行結のkokuya選手にインタビューを申し込み、抽選落ちしたときの心情・Stage3にかける思いについてお聞きしました。
思考行結・kokuya選手について

――まずはkokuya選手の自己紹介をお願いいたします。
kokuya:思考行結のValorant部門として活動しているkokuyaです。年齢は20歳です。
現在はまだ思考行結に所属しているのですが、FAになっていて他のチームを探しています。
――kokuya選手はValorant以前に、どのようなゲームをプレイしていましたか?
kokuya:色々やってたんですけど・・・。AVAやってOverwatchやって、その次CS:GOですかね。
――5v5のタクティカルが多かったんですね。
kokuya:そうですね。逆にそれしかやってない(笑)。バトロワとかもしてないですね。
――プロとして活動するきっかけなどをお聞きしたいです。
kokuya:元々プロとしてやるとは思ってなかったんですけど、友達とプレイしていて「募集してるチーム結構あるよ」みたいな感じだったので、募集のトライアウトを受けていって。その流れで思考行結に所属することになりました。
――思考行結についてお伺いしたいのですが、メンバーはStage2と変わっていませんよね。チームメンバーはどのような方が集まっていますか?
kokuya:そうですね。メンバーは元々の知り合いとかいうわけでなく、トライアウトで集まった人たちですね。年齢も20歳~23歳のメンバーが集っています。
思考行結 ロースター
- kokuya(@kokuya1205)
- Rico(@Rico__cs)
- MerRy(@MerRyw0o)
- army(@Armyvlrt)
- A1tmaN(@A1tmaN4REAL)
――kokuya選手はチームの中で、どのような役割をプレイしていますか?
kokuya:カバーメインのサポートキャラですね。センチネルを使うことが多いです。
Stage3 Week1 Open Qualifierではなぜか抽選落ち・・・。
――Stage2ではMain Eventに進出する活躍を見せた思考行結ですが、Stage3 Week1 Open Qualifierでは他の即席チームが出場している中、なぜか抽選落ちしてしまいました。そのときの心情はいかがでしたか?
kokuya:本音で話すと、「え?わけわからんくね?」みたいな(笑)。即席チームが出れて、自分たちが出れないのは・・・って。正直チームメンバーも、Valorantを触れないくらい萎えてました。
「もう無理か・・・。このまま解散か・・・。」みたいなところまでいってましたね。ただWeek2は出ようってことで、再度熱を取り戻して頑張っていると言う感じです。
――Stage2終了後から、Stage3に向けてどのように練習に取り組んでいましたか?
kokuya:Main Eventまで行けたんだからということで、Stage2をもう前向きに考えてました。FAも出してたんですが、Stage2が終わった直後からメンバーで毎日5~6時間集まって練習してました。
Stage3に向けていろんな構成を試して、自分たちに合ったプレーを見つけられるよう頑張ってましたね。
――Stage2からStage3にわたって、チームとして特に成長した点はありますか?
kokuya:Stage2に出場したときは、あのメンバーになって1週間くらいだったんですよ。それが今では1~2ヶ月くらいになったので、連携力は伸びたんじゃないかなと思います。
――思考行結のより強化された連携力に注目ですね。
kokuya:そうですね。
思考行結は強豪集うGroup H

――Week2 Open Qualifierでは思考行結はGroup Hです。SCARZやUpdraftなどの強豪チームが集うブロックですが、いかがでしょうか?
kokuya:他のグループより厳しい戦いになるんじゃないかってのは感じてます。ただでもBo1とはいえ、強いチームが勝ち上がるので、今まで通りやれば勝てるんじゃないかと思っています。
――Week2 Open Qualifierで意識しているチームなどはありますか?
kokuya:SCARZはStage2のMain Eventで対戦しているので、リベンジ戦頑張りたいなと思っています。
――Week2 Open Qualifierに向けての想いをお聞かせください。
kokuya:Week1に出れなかった分、チャンスは少ないですが、今まで通り頑張ってMain Eventに行って、今度こそはPlayoffsに出場したいと思っています。
――応援しているファンの方からしても、Week1に出れなかった思考行結がPlayoffsに出場するっていうのは熱い展開だと思います。
kokuya:そうですね。熱い展開ですね(笑)
意外とTwitterとかでも、「なんで思考行結が出れないんだ」とか、「思考行結出してくれ」みたいな声も多かったので、そういう声を見て頑張りたいなと思っています。
――Stage2以降、応援してくれるファンの方も増えましたか?
kokuya:そうですね。ある程度名前も知ってくれるようになって、アンレートやランクマッチでもチャットで「応援してます」みたいなコメントもいただけるようになったので、頑張りたいです。
――最後に、これからの選手活動における目標をお聞かせください。
kokuya:ここまで来たからには、もっと上を目指したいなと思っています。Zeta Divisionを倒すところまで行きたいですね。日本のトップに入るようなプレイヤーになりたいと思っています。
kokuya選手
Twitter:@kokuya1205
Mildom:kokuya1205